こんにちは、Sleep 360スタッフです。
10月に入り、気温も下がって過ごしやすくなり、秋らしくなってきましたね。
こういった季節の変わり目は、体調を崩しやすくなる季節です。
そんな時期だからこそ、睡眠をしっかり取って体調管理をすることが必要だと思っています。
睡眠は大事だと思っていても、忙しくてなかなか睡眠の時間を確保できないなど、短くても睡眠の質を高めて疲れをとりたい、
そういった方に向けて今回は、
「睡眠とアロマ」
について書いていきたいと思います。
■睡眠とアロマ
アロマを使用すると、人の五感である嗅覚に働きかけます。
香りは、見たり聞いたりする情報とは異なり、脳内の情報や記憶を支配する大脳辺縁系に直接伝わります。
大脳辺縁系は、本能をはじめ自律神経系、内分泌系、呼吸、血圧などの生きるために欠かせない機能を司っている重要な部分です。
人の生きるために欠かせない部分だからこそ、直接伝えられるその場にあった香りと睡眠と合わせることで、
「リラックスし睡眠の質が上がる」
ことに繋がっていくと思います。
■シーン別に使い分けたいアロマ
そんな睡眠の質を上げる香りを取り上げたいと思います。
・ラベンダー
人気が高く、リラックスできる香りだと認知されている香り。
脳がリラックス状態のときに出現するα波が高く測定される実験結果もあります。
・ベルガモット
イタリア原産のミカン科の柑橘類で、緊張や不安を和らげるような働きがある香り。
・イランイラン
フィリピンやインドネシアなど熱帯地方を原産とする樹木で、ジャスミンと共通する成分が含まれ、高揚感を高めたり・リラックス効果があり温かみのある濃厚な花の香り。
■使用方法
アロマが睡眠に良い影響をもたらすことを知っていたという方も多いかと思います。
そんなアロマをどのような方法で利用できるかを書き出してみました。
・ディフュユーザー
実際にミスト上に霧で香りを出しており、使用していることが分かりやすい。
・浴槽に入れる
アロマの香りを嗅ぎながら浴槽に入れる。
・寝具につける
睡眠の質を上げるために、枕などにつけることで睡眠中に使用できる。
■最後に
睡眠にアロマを利用することで、リラックスして睡眠をとることができると思っています。
そんな、アロマを掛け合わせて、自分にあった寝室の空間を作ってみてはいかがでしょうか。
Sleep 360でもアロマを扱っておりますので、ご来店の際にはぜひ一度香りを嗅いでみてください。
ご興味がある方は、こちらからご予約いただければ幸いです。
Comments